2011-12-31

2011年をしめくくる音楽


今年も大晦日が来ました、寒い冬の1日で、誰にも特別な1日です
今夜は早々と年越し蕎麦を食べて、毎年恒例のお笑い番組を横目にしています
29日は吉祥寺Stringsでのvice varsa(ヴァイスヴァーサ)のライブへ行きました
このバンドとのご縁は三木千夏さんを通じてヴォーカルの石塚明由子さんと
知り合いになったことをきっかけに昨年初めてアルバムを聴いてから大ファンになりました
今回は11月に発売されたニューアルバムのお披露目を兼ねた年末ライブでしたが、
演奏はもちろん即興ヴォーカルパフォーマンスも最高の一夜でした
「あなたとは縁がある」というアルバムタイトルでもある曲の演奏では、
前もってアルバムを聴いてきた私はつい感極まって涙がこぼれてしまい・・・
本当に魂に響く珠玉の一曲とはこのこと!今年をしめくくるに相応しいラストの曲でした
またこのアルバムは心に触れる優しさと強さがあり聴く人それぞれのストーリーに
そっと寄り添ってくれる一枚なので、素直に心できける歌詞と声と演奏を
もっとたくさんの人に聴いてほしいです
本当にいろいろなことが起きて沢山の変化があった年だったので無事に今日があることに
感謝の気持ちを。。。そして365日目の今日、ありがとうございます
みなさま良いお年をお迎えくださいね






「あなたとは縁がある」
試聴もできます、是非☆





















2011-12-05

毎日使うもの

12月に入ったので覚悟を決めて最近気になっていた近所のコーヒー店に入りました
そこはコーヒー豆や色々な種類の道具が置いてあるカフェで特にメジャースプーン
(レギュラーコーヒーを計るもの)はかなりの種類が揃っていて通りかかるたびに
店頭のサンプルを手に取っては「どれにしようかな、本当に気になるまで待とうかな」
と思いながらもお店に入るのにも緊張して買い過ごしていました
でも今日はこれを買って帰ろう、とお店のドアを開けると想像通りのコーヒーの香りと
想像以上に穏やかな笑顔で迎えられて、、、早く入れば良かったなぁと
そして気になっていた陶器のメジャースプーンとドリッパーを棚から出してもらいました
もともとコーヒーは苦手だったのですが、以前お手伝いしていたカフェの仕事で美味しい
ハンドドリップのコーヒーをいれることを教わってから好きになりました
その練習も兼ねて今までは少し雑に扱っても壊れないプラスチック製品を使っていましたが
毎朝の愉しみに淹れるコーヒーほど丁寧にしたくて陶器の道具をやっと買いました
毎日使うものは自分の一部になっていくので、またひとつずつ大切にできたらと思います











2011-11-22

有楽町界隈


丸の内から東京駅方面に続くこの通り、イルミネーションが綺麗な時期です
この界隈は少し行かないといつも何かが変わっていて発見が多い場所
並木道のライトアップを見るとフワッと気分が盛り上がり、どこか懐かしい感じで
ずっと以前に冬のパリを旅したことを思い出しました
東京はまだあまり寒くなく紅葉もちらほらと見れるので散歩するなら今ですね


























「ローズベーカリーにて」
パリ屈指のべーカリーカフェが元で野菜メインの盛り合わせ料理や
手作りにこだわったケーキが見た目にも美味しそうで食欲が出るお店でした
丸の内明治安田生命ビルのコムデギャルソン店内にあり
横目に気鋭な服を見ながらの食事はちょっと不思議な空間
























2011-11-16

リネン生地が届いて・・・

アイリッシュリネンの反物が届きました
原糸(生地になる前の糸)はアイルランド産で日本の織機で国内仕上げです
リネンになるフラックスは輪作が6〜7年周期でかなりエネルギーが高い植物です
(フラックスの茎の中にある繊維がリネンの原料になります)
生地になるまでも沢山の過程を経て大切に作られています
毎シーズン気候や収穫場所で色が違うことや紡績屋(収穫した麻を糸にする場所)や
機屋の技術により風合いが様々であったりと、、ストーリーがあってまた魅力を感じます
この生地に数年前出会ってからリネンの魅力に引き寄せられて服仕立て
再開のきっかけをもらい、これまでも沢山の服や小物をつくってきました
今回の反初カット分ではオーダーいただいたカシュクールコートを作っています
リネンは丈夫で時間が経つにつれて良い風合いになって馴染んでいきます
お気に入りのリネン製品を見つけたら、大切に長く使ってほしいです



2011-11-10

冬支度その1


最近ようやく外の空気が冷たくなり冬支度が楽しい季節がやって来ました
週末には衣替えをして冬小物を揃えました
これは友人のお母様お手製のオープンフィンガーニットグローブです
素朴で可愛らしい編み目のデザインが気に入っています
毛玉ができると小バサミで丁寧に処理をして大切に使ってきました
もう何年も愛用しているのでウールがフエルト化している部分もありますが
またそこにたまらない愛着が湧いています
今季も取っ替え引っ替え、、、冬のお供に大活躍です







2011-10-31

矢合直彦さんの陶芸

ギャラリー銀座陶悦で開催中の陶芸展に行ってきました
矢合直彦さんは山梨にあるアトリエで動物をモチーフにした陶芸作品を
独特な世界でつくる作家さんです
はじめて矢合さんの作品に出会ったのは陶悦に飾ってあった牛の置物でした
それは大きな作品で牛の体の左右に昼と夜を表現した絵が描かれてあり
絵本のようにとても不思議で美しい色の世界が広がっていました
優しくて大きくて心がなごむ作品たちは、ひとつひとつに魂が入っています

写真は今回のDMと昨年の個展で購入した「ふくろう」です
このふくろうは、しっぽのところに細工があり笛になっています
今回もひとつ、素敵な作品を見つけてきたので展示会が終わって
家に来るのを心待ちにしています

会期は11/2(水)までです
矢合直彦さん・・・http://www.h3.dion.ne.jp/~fukurou/



















2011-10-11

陶悦展が終了しました

今年最後の展示会も無事に終了しました
足を運んでくださった皆さま、大変に有り難うございました
ギャラリー銀座陶悦にてお世話になった方々にも感謝いたします
展示会を重ねるたびに色々な方に出会えることは、とても大切な財産です
そして今回もご一緒いただいた松岡さん、川口さん、嶋田さんの心のこもった
ハンドメイドの小物たちは宝石のようにキラキラと輝いていました

次回の陶悦展は来年2月下旬に予定しています
またこれから、オーダーをいただいた服の仕立てと来年に向けての
ものつくりに精進していきます






































2011-10-03

会期中です


現在開催中の陶悦展は会期が後半になってきました
今回から新しいギャラリーに移動になりピカピカのスペースでの展示で
とてもワクワクしながら、お客さまをお迎えしています

最終日 10/6(木)は終了時間が16時までになりますが、
お近くにお越しの際は是非のぞきにいらしてくださいね




























2011-10-02

ワークショップのお知らせ

銀座陶悦展が9/30より始まっています

本日は13時〜ワークショップを行います
今回はフエルトでオリジナルのストラップを作ります
お時間がありましたらぜひご参加くださいね

<ワークショップ>
フエルティングニードルで作るストラップ
10月2日 13時〜15時 
参加費 ¥1800(材料費込み)
講師 松岡依利子、嶋田郁子
























2011-09-13

ギャラリー銀座陶悦展

銀座陶悦展が9/30より始まります
新作 2011/Part 2 の展示と会期中はセミオーダーの受付もいたします

今回からギャラリーの場所が銀座1丁目のビルに移転して、
新しいスペースで第一回目の展示をさせて頂くことになりました
まだ暑さが残る日が続いておりますが、皆様のお越しを心よりお待ちしております

「Hand Works Exhibition・川口智子、嶋田郁子、松岡依利子、PANHEM」

会期 2011年9月30日(金)〜10月6日(木)
時間 12:00〜19:00 ※最終日は16:00
場所 ギャラリー銀座陶悦(とうえつ)
   東京都中央区銀座1-8-2 銀座プルミエビル4F
   Tel 03-3561-0790

<最寄り駅> 
地下鉄 銀座線京橋2番出口より徒歩3分、銀座線銀座駅松屋前A13出口より徒歩5分
有楽町銀座1丁目駅7番出口より徒歩2分、都営浅草線宝町駅A3出口より徒歩4分
JR   有楽町駅京橋口、交通会館側より徒歩7分





2011-08-23

夏休み

低気圧の影響で数日前までの暑い日が嘘のように涼しくなっていた東京ですが
また今日から眩しい太陽が戻ってきました

8月のお盆休みは久しぶりに下町の馬喰町へ行ってきました
ここは最近になり古いビルがリノベーションされて若い人たちの
クリエーションの場にもなっている「古くて新しい場所」です
そんな中でも、栃木県の益子で自然な手仕事のある美しい暮らしを実践している
starnet 」がこの場所へ東京店を出したのを知り、訪れてきました

スターネットでは日常のために必要なものを必要な分だけ作る等身大の暮らしを
提案しており、ここ東京店でも本当にいいもの、オリジナルのお茶や蜂蜜やお菓子、
そして作家の息づかいが聞こえてきそうな素敵な陶器が並んでいました
この馬喰町はビジネス街の顔を持つ土地でもあり、スーツ姿の人がふと立ち寄って
作家の陶器を買い求める光景がありました
何かと忙しくて雑多な東京に働き暮らす人々にも「手仕事のちから」は偉大で
そこには心の安らぎがあることを知りました





starnetにて「PANEM」という天然酵母の手作りパンを見つけて無農薬の番茶と一緒に買いました 名前がPANHEMと1文字違いでご縁を感じました





このパンをつくる益子在住のイタリア人の方は近々店を閉めて自国に帰られるとのことで最初で最後の不思議な縁のあるパンを有り難くいただきました











「馬喰町アートイート」
アガタ竹澤ビルの2階にあるカフェでギャラリー、とても静かで落ち着いた場所です










2011-08-02

東北の底力、心と光

先週7/31まで、21_21 DESIGN SIGHT で開催されていた企画展に行ってきました
ここは日常的な事象に改めて目を向けて、デザインの視点から様々な発信や提案を
行っていく場として安藤忠雄の建築と三宅一生等の協賛でつくられた施設です

今回は「東北の底力、心と光」という特別企画で、ニットの産地として有名な山形の
手仕事と工業開発をISSEY MIYAKEのモノづくりと共に展示していました
山形県のニットメーカー株式会社ケンランド代表の大沼秀一さんの講演では
創業以来の長いご苦労やモノづくりに対する真っ直ぐな情熱を感じ、目頭が熱くなりました

これからの時代は大量生産大量消費から抜け出て、少量でも良い品質の人に優しい心ある
丁寧な仕事が求められていることを、改めて再認識しました
3月11日以来、多くのことが変化し始めましたが、日本の素晴らしい技術や知識は
これからも私たちの世代が守っていくべき大切な文化です


























2011-07-25

おやつ皿

週末に妹家族の引っ越しの手伝いをしていて、懐かしいものを見つけました
私が子どもの頃に使っていたキティーちゃんのプラスチックの器です

この器にお菓子を入れてもらって、おやつに食べていたのを思い出しました
このキティーちゃんの器は妹とお揃いで持っていたのだけど、
そんな昔のこの器を幼い甥と姪がつい最近まで使ってくれていました

時が過ぎて色褪せて傷がついているけど、長い時間私たち家族の役に立ってくれて
見守ってくれていたと思うと愛おしい気持ちでいっぱいになりました

たくさんの事情が重なって妹家族は遠い国に引っ越してしまったけど、
また会える日には、この器でみんなでおやつを食べたいな






















2011-07-20

キナリ展が終了しました

とても暑い週末になりましたが、足を運んでくださり大変にありがとうございました

この古い建物のギャラリーで、自然光とキナリ色の優しい空気感にピアノ曲を流して
ゆっくりと落ち着いた雰囲気の素敵な展示会になりました
地元の方にも足をとめていただき、嬉しい出会いがありました
嶋田郁子さんによるコサージュのワークショップでは、作る人が選んだ色の布や材料で
皆さんがそれぞれ自分にぴったりと合うお花を作っていたのが印象的でした
キナリ展は今後も続けていく予定の展示会です、次回の企画も楽しみです








































2011-07-14

キナリ、キナリ、キナリ展

いよいよ今週末 の展示会の日が近づいてきました
今回はコサージュ作家の嶋田郁子さんとの二人展です
嶋田さんとは昨年の4月展の際に同じ場所に展示することで出逢いました
そのとき、PANHEMの服と嶋田さんの作るコサージュがとても相性がよく
お互いに布好きなことや色々な偶然性も重なり、今回の展示会を企画しました
「キナリ」、気なり、期なり・・・いろいろな素になるこの言葉をテーマにして
二人が作ったものをゆっくり見ていただく空間がつくれたらと思います

両日ともにコサージュのワークショップも開催します
西荻窪から徒歩2分の場所にあるギャラリーMADOは昭和初期に建てられた洋館で
雰囲気のある素敵な場所なので、お近くに起しの際は是非のぞきに来てください
ワークショップ・花一輪の布コサージュ作り
7月16日〜17日 両日開催
参加費 ¥1,000(材料費込み) ※期間中に随時受付いたします





 















2011-07-01

こんぺいとう

時間をかけて作られるものには人の知恵があり、心があります

先日、銀座ギャラリー陶悦さんを訪れた際にいただいた緑寿庵清水の京金平糖

この「こんぺいとう」は14日間かけて職人の手で作られます

口の中にほおばる時間は短いけれど、この丁寧な味は心の中に長く残ります

「待つ長さ、過ぎさる早さ、生きる今」

最近気になっていたこの言葉にぴったりでした

2011-06-24

モクチョーイのこと

久しぶりに吉祥寺に行き、昨年オープンしたお店「Mocchoi」さんを訪ねました
ベトナム人のご主人とオーナーの松木さんが現地で選び作られたベトナム雑貨や
オリジナル服、そして日本人作家さんがつくるものなどを販売しています

現在お店ではモクチョイさんが提案するウエディング展をしておりました
ベトナムと日本の素敵な融合でまるで映画の一コマのような雰囲気でした
天然石のついた大きなドリームキャッチャーも見事です

吉祥寺の落ち着いた通りにあるお店です、是非足を運んでみてください



















mocchoi 武蔵野市吉祥寺南町2-21-8 tel 0422-24-9938  
水曜日定休日 営業時間13時~20時半



2011-06-20

昨日は久しぶりに綺麗な夕焼けをみて、思わず携帯のカメラで撮りました

写真だと伝わりにくいけど、なんという色かなぁ・・・

夕暮れ時の一瞬の空のできごとに、首をのばして眺める人がたくさんいました

今日は7月に行う展示会の詳細をホームページに更新しました

案内状もようやく上がったので、みなさんに送付するのが楽しみです☆







2011-06-01

おおでまり

6月になりましたが梅雨は先月より足早におとずれています

本日はホームページのProductsページを更新してカットソーを載せました

この季節に咲く花、好きな花たちを刺繍しました

写真は5月に近所の民家に咲いていた「おおでまり」

とっても立派な木にたくさんの花が見事に咲いていました

























2011-05-24

雨上がり

ここ数日は東京では雨が続いてましたが、ようやく晴れてきました
雨上がりの新緑は文句無しに気持ちいいものですね
先日、22日に現在企画展を開催中のギャラリーYさんへお店番に行きました
小平市のたかの台にあるこのギャラリーは本当に気分が落ち着く素敵な場所です
いろいろな作家さんの作品をゆっくり見てお話をしたり、
とても心地よい空間で普段にはない素敵な時間を過ごしました
こちらの「La vie en rose~花がテーマの企画展」は、今月末5/31までです
お近くへおこしの際は散歩がてらに是非遊びにいらしてください